人気のサーバーロリポップで
作業中に403エラーが出てしまった場合の対処方法を説明したいと思います。
ロリポップってなんか可愛らしい名前ですよね。
130万ものお申し込みがあるようで、
サーバーの中でもかなり知名度は高いサーバーだと思います。
名前も非常に覚えやすいです。
ロリポップを立ち上げたのは皆さんも知っている有名な人なんです。
都知事選に出馬した家入一真さんですね。
やはり起業家としても素晴らしい。
元々は『鯖サーバー』って名前で始めようと思っていたらしいですが、
ロリポップで良かったと思います・・・。
奥さんからの反対があったようですが、
ナイス奥さんってかんじです。
WordPressをインストールして作業をしていると
403エラーが出てしまうことが多いのでちょっと説明しておきます。
403エラーとは?
403エラーというのは、サーバーが読んではいけないという物を、
ブラウザが勝手に読んでしまったというエラーです。
なぜこんなことが起こってしまうかというと、
ロリポップには最初からWAF設定というのがされているのです。
ファイアウォールで不正な侵入を防いでくれているわけですね。
403エラーですが、テーマの編集をして更新をした時や、
WordPress Ping Optimizeでpingを登録した時に発生をします。
対処法としては一番簡単なのはWAFを無効化することです。
まずはロリポップの管理画面から『WEBツール』→『WAF設定』をクリック。
ドメインが並んでいて、設定状態が最初から『有効』になっているので、
『無効』に切り替えます。
設定してから10分ぐらいは反映までに時間がかかるので、
コーヒーでも飲みつつ待ちましょう。
ただ、WAFを無効化するということは
外部からの攻撃に弱くなってしまうということです。
サイトを改ざんされてしまうなんてことが無いように、
一度設定をし終わったら又WAFを『有効』に戻しておいた方がいいかもしれませんね。
コメントを残す