Facebookページを自分のブログでも紹介していけるようにFacebook Like Boxを設定していきましょう。
Facebook Like Boxの設定方法
Facebookページの作成が終わったらまずは公式ページのLike Boxにアクセスをします。
FacebookページURLを入力すると自分のFacebookページのLide Boxが出てきます。
デフォルトのまま利用している人が多いのではないでしょうか?
最新の投稿を見ることが出来る設定だったり、Boxの枠線を消したり、色を黒にしたりなどとある程度のカスタマイズが出来るようになっています。
デフォルトでは幅が300になっているので、ブログのサイドバーにサイズが合わない場合はWidthのところに数字を入力してください。
設定が終わったら『Get Code』をクリックします。HTML5など色々なコードが出てきますが、WordPressに設定をするのでしたら『IFRAME』のコードをコピーしましょう。
ブログのサイドバーに設定をするのでしたら、ブログランキングを貼る時と同じように『ウィジェット』→『テキスト』にコードをペーストしてください。
これだけで簡単に設定完了です。もちろんサイドバーだけではなくフッターなどに設定をすることも可能です。
Facebook Like Boxのメリットは?
特にこちらのLike BoxがSEO効果になるとかそういうことはありません。
ただブログに訪問した際にこういうBoxがあれば『いいね』が押しやすいですよね。特にいいねを押している人たちが表示されていますし、その中に自分の友だちがいたら、友達がいいね押しているから自分も押しておこうってなる人も多いと思います。
一般のサービスでも僕はそれでいいねをポチっと押してしまったことが結構有ります。
特にプラグインを導入する必要もないですし、簡単に設定することができるので、是非Facebook Like Boxを設定しておきましょう。
コメントを残す