管理人『ふっく』はこんな人

エゴサーチとは?正しい意味とやり方・具体的な検索方法まとめ

エゴサーチってやったことありますか?

芸能人だけではなく一般人でもエゴサーチをする方が増えてきています。

この記事ではエゴサーチのやり方や意味、エゴサーチが楽にできるアプリも紹介していきます。

エゴサーチとは?

エゴサーチとは、検索エンジンやTwitterなどのSNSで自分の名前・ハンドルネーム・ブログ名、製品名などを検索し、他人からの評価を確認する行為を意味しています。

エゴサーチは芸能人がやるイメージがあるかと思いますが、SNSの流行により一般人でもエゴサーチをすることは増えてきました。

実は意味を勘違いしている人が多い

『エゴサーチ=SNSでの検索』と勘違いしている人が多いようです。

地震が起きた時に『地震でエゴサーチしてみた』などと使われることがありますが、これは誤りです。

  • 正解・・・自分の他人からの評価を検索
  • 誤用・・・検索ワードで知りたいことを検索

自分自身に関係ないことはエゴサーチとは言いません。

エゴサーチのやり方

エゴサーチのやり方は『検索エンジン』と『SNS』を利用した方法があります。

1.検索エンジンでのエゴサーチのやり方

エゴサーチのやり方で一番オーソドックスなのはGoogle検索をする方法です。

名前、ハンドルネーム、Twitterのドメイン、ブログ(サイト)のURLなどのキーワードで実際にGoogleで検索してみましょう。

ネット上の自分の情報を確認することができます。

名前(ハンドルネーム)での検索方法

エゴサーチ 名前

名前やハンドルネームでの検索は芸能人ならば2chやニュースサイトなど沢山ヒットするのですが、一般人だとそこまで出てこない可能性が高いです。

むしろ一般人が検索エンジンで実名をエゴサーチしてネット上で叩かれていたらショックです・・・。

多くの方は学生時代の情報などが出てくるぐらいでしょう。

名前+関連キーワードでの検索方法

自分の名前で出てこないのであれば『ふっく 評判』などより限定したキーワードで検索することで、より具体的な情報が出てきます。

芸能人の方でしたら『自分の名前+かわいい』などと検索すれば、自分のことをかわいいと言ってくれている内容だけをピックアップして見ることができます。

企業でしたら『自社の商品名+評判』などと検索すれば新商品の評判を確認することもできます。

Twitterドメイン名での検索方法

Twitterのドメイン名(アカウント名)で検索をしてみましょう。

Twitterのドメインとは@以下の部分です。

Twitter ドメイン

スターバックスのTwitterドメイン名『Starbucks_J』で検索してみました。

エゴサーチ 企業名

ブログの中に自分のツイートが埋め込まれていたり、Facebookの中で利用されていたりするものを発見することができます。

ブログ・サイトURLでの検索方法

ブロガーさんなど、ブログ運営をされているのでしたらブログ名やサイトURLを検索窓に入れることでエゴサーチできます。

例えば僕のブログ場合ですと『https://nomadaffili.com』こちらを検索窓に入力します。

エゴサーチ ブログURL

しかし、普通に検索をすると検索結果に出てくるのは自分のブログが中心となります。

エゴサーチで見たいのは自分のブログに対する他人の評価のはずですよね。

そこで今度は自分のブログが検索結果に出てこないようにします。

ブログURL -site:自ブログのURL』『ブログ名 -site:自ブログのURL』で検索することで自分のブログを除外することができます。

エゴサーチ サイトURL

『検索キーワード -◯◯』とすることで-以下のドメインが除外となります。運営しているFacebookページが表示されました。

FacebookやTwitterも邪魔だと感じるのであれば『https://nomadaffili.com -site:https://nomadaffili.com- site:twitter.com -site:facebook.com -site:hatena.ne.jp』と検索することでTwitter、Facebook、はてなブックマークのドメインも除外することができます。

自分のURLがどんな所で言及されているのか情報を確認することができますし、感想も見ることができるかもしれません。

2.SNSでのエゴサーチのやり方

TwitterやFacebookで書かれていることはGoogle検索をしても出てきません。

検索エンジンにヒットするのはブログ記事やニュース記事がメインになりますので、よりエゴサーチしやすいのはSNSの方がでしょう。

Twitterでのエゴサーチは検索窓に自分の名前(本名)、ハンドルネーム、ブログURL、Twitterのドメイン名などを入力するだけです。

ツイッター エゴサーチ

SNS検索はYahoo!リアルタイム検索が便利

Twitterで直接検索をせずに『Yahoo!リアルタイム検索』を活用する方法もあります。

Yahoo!リアルタイム検索はTwitterとFacebookでつぶやかれていることを同時に検索することができます。

リアルタイム検索

今つぶやかれていることが新着順に流れてきますので、最新の情報を入手することができます。

エゴサーチをしていることはバレるのか?

エゴサーチすると周りのフォロワーにバレるのか?気になっている方は多いかと思います。

Twitterでの検索が相手にバレてしまうということはありません。

昔流行ったmixiのように足跡機能もありませんし、こちらが検索している内容や相手のページを見に行っていることはバレないようになっています。

エゴサーチをするメリットとデメリット

メリット

良い評判を拡散することができる

広報担当者がSNSで会社名や製品名をエゴサーチすることは良くあります。

自社商品のプラスになることをツイートしてくれた人をリツイートしたり、自分の本を購入してくれた人をリツイートしたりなどして良い評判を拡散することができます。

ホリエモンがよくやっていますね。

フォロワーを増やし、フィードバックを得ることができる

ブログ運営をしてTwitterやFacebookと連動させておけば、良い記事を書いていけば拡散されたりと話題になっていくものが、フォロワーは多いほうが拡散はされやすいですよね。

自分のブログ記事をツイートしてくれている人をエゴサーチで見つけることができれば、こちらからフォローしたりコミュニケーションを取ることができます。

他人の感想を読むことで本当に自分が書いた記事が参考になっているのか理解することができますし、今後のブログ運営の気付きを得ることができます。

デメリット

誹謗中傷で心理的ストレスを受ける可能性がある

エゴサーチをしている内に悪口や誹謗中傷のコメントを見つけてしまい心が傷つくというリスクがあります。

ネットで情報発信をしている以上、沢山の方の目に触れるわけであって、全ての方が自分のことを気に入ってくれるわけではありません。ファンの数ほどアンチもいるはずです。

ブログ記事がバズったりすればポジティブな意見だけではなく、ネガティブな意見をもらうこともあります。

誹謗中傷が気になり自分の活動に影響が出てしまったら意味がないですので、批判を見るのが苦手という方はあえてエゴサーチはしないこともおすすめです。

エゴサーチにおすすめのアプリやツール

リアルタイム検索 ~ Twitter検索の決定版

Yahoo リアルタイム検索

TwitterのFacebookの情報が同時に検索できるリアルタイム検索がアプリであります。

よくSNS検索をされる方はインストールしておくと良いでしょう。

とりあえずこのリアルタイム検索だけあれば十分かと思います。

クマコポーロ for Twitter@iPhoneアプリ

クマコポーロ

クマコポーロのネガティブ・フィルタ機能を使えば、ネガティブなキーワードが入ったツイートが表示されなくなります。

エゴサーチはしたいけどあまりネガティブな情報は見たくない方におすすめのアプリです。

クマコポーロ for Twitter

TwiEgo@Androidアプリ

 TwiEgo

『TwiEgo』は、Twitterでの検索やエゴサーチに特化したAndroidアプリです。

アプリ名もエゴサーチを連想させますね。

ミュート、ブロックにも対応し、よく検索する単語をお気に入り登録したりと便利です。

TwiEgo – Twitter検索やエゴサーチに特化

まとめ

エゴサーチとは、SNSで知りたいことを検索することではなく、自分の評価をネットやSNSで検索することです。

検索エンジンやTWitter、Facebookで自分のことをエゴサーチしてみましょう。

アプリをインストールしておけば検索も楽になりますよ。

【メルマガ登録】無料オンライン講座プレゼント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です